原田 智広

顔写真

所属

東京都立大学 システムデザイン学部 電子情報システム工学科 助教

連絡先:harada -at- tmu.ac.jp

略歴

学歴

2010年3月電気通信大学電気通信学部人間コミュニケーション学科 卒業
2012年3月電気通信大学大学院情報理工学研究科総合情報学専攻博士前期課程 修了
2015年3月電気通信大学大学院情報理工学研究科総合情報学専攻博士後期課程 修了 博士(工学)

職歴

2012年4月〜2015年3月日本学術振興会 特別研究員(DC1)
2015年4月〜2017年3月立命館大学 情報理工学部 知能情報学科 助教
2017年4月〜2019年9月立命館大学 情報理工学部 情報理工学科 知能情報コース 助教
2018年4月〜2018年9月University of Malaga (Spain), Visiting researcher
2019年10月〜現在東京都立大学 システムデザイン学部 電子情報システム工学科 助教
(2020年3月まで首都大学東京)

専門分野

進化計算,機械学習,知的エージェント,睡眠計測,ゲームAI

業績

学術論文

  • Tomohiro Harada "A pairwise ranking estimation model for surrogate-assisted evolutionary algorithms," Complex & Intelligent Systems, 2023.online

  • Tomohiro Harada, "A frequency-based parent selection for reducing the effect of evaluation time bias in asynchronous parallel multi-objective evolutionary algorithms," Natural Computing, 2022.online

  • Tomohiro Harada, Johei Matsuoka, Kiyohiko Hattori, "Behavior Analysis of Emergent Rule Discovery for Cooperative Automated Driving Using Deep Reinforcement Learning,", Artificial Life and Robotics, pp. 1-12, Springer, 2022.online

  • Tomohiro Harada, Sohei Kino, Ruck Thawonmas, "Investigating The Influence of Survival Selection and Fitness Estimation Method in Genotype-based Surrogate-assisted Genetic Programming," Artificial Life and Robotics, Springer, pp. 1-11, 2022.online

  • 後藤 裕介,森田 裕之,白井 康之,市川 尚,濱田 直希,原田 智広,「社会シミュレーションによる経済支援施策の設計―進化計算コンペティション2021の結果報告」,進化計算学会論文誌,Vol. 13,No. 1,pp. 23-39,2022.online

  • Tomohiro Harada, Enrique Alba, Gabriel Luque, "A fresh approach to evaluate performance in distributed parallel genetic algorithms," Applied Soft Computing (2020 Impact factor=6.725), Vol. 119, 108540, 22 pages, 2022.online

  • 濱田直希,於保 俊,谷垣 勇輝,原田 智広,能島 裕介,「ゲーム内イベントに対する認知的バイアスを考慮した乱数生成問題 進化計算コンペティション2020の結果報告」,進化計算学会論文誌,Vol. 12,No. 3,pp. 112-124,2021.online

  • Hayato Noguchi, Akari Sonoda, Tomohiro Harada, Ruck Thawonmas, "Improving CPU utilization of interleaving generation parallel evolutionary algorithm with precedence evaluation of tentative solutions and their suspension," SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration (JCMSI), Vol. 14, No. 1, pp. 242-256, 2021.online

  • Tomohiro Harada, Misaki Kaidan, Ruck Thawonmas, "Comparison of synchronous and asynchronous parallelization of extreme surrogate-assisted multi-objective evolutionary algorithm," Natural Computing (2019 Impact factor=1.495), 2020. online

  • Tomohiro Harada, Enrique Alba, "Parallel Genetic Algorithms: A Useful Survey," ACM Computing Surveys (2019 Impact factor= 7.990), Vol. 53, No. 4, 39 pages, 2020.online

  • 大伴 周也,原田 智広,ターウォンマット ラック,伊東 卓男,「位相データ解析と機械学習手法を用いた地下石油タンクからの漏洩検知」,情報処理学会論文誌,Vol. 61,No. 8,pp. 1294-1305,2020.online

read more

国際会議論文

2022

  • Hitomi Kano, Tomohiro Harada, Yukiya Miura, "Differential Evolution Using Surrogate Model Based on Pairwise Ranking Estimation for Constrained Optimization Problems," Joint 12th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 23rd International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS 2022), 2022.

  • Takuya Hakoishi, Tomohiro Harada, Yukiya Miura, " Improving Data Sampling Efficiency of Sensitivity Analysis Based on Bilevel Multi-objective Evolutionary Algorithm," Joint 12th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 23rd International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS 2022), 2022.

  • Tomohiro Harada, Johei Matsuoka, Kiyohiko Hattori, "Emergent Rule Discovery for Automated Driving Using Multi-Agent Simulation," the Joint Symposium: 27th International Symposium on Artificial Life and Robotics, 7th International Symposium on BioComplexity, and 5th International Symposium on Swarm Behavior and Bio-Inspired Robotics (AROB-ISBC-SWARM 2022), pp. 1804-1809, 2022.

  • Sohei Kino, Tomohiro Harada, Ruck Thawonmas, "Investigating the Effect of Survival Selection Policy in Surrogate-assisted Genetic Programming," the Joint Symposium: 27th International Symposium on Artificial Life and Robotics, 7th International Symposium on BioComplexity, and 5th International Symposium on Swarm Behavior and Bio-Inspired Robotics (AROB-ISBC-SWARM 2022), pp. 295-300, 2022.

2021

  • Koki Tsujino, Tomohiro Harada, Ruck Thawonmas, "Adaptation of Search Generations in Extreme Learning Assisted MOEA/D Based on Estimation Accuracy of Surrogate Model," IEEE Congress on Evolutionary Computation 2021 (CEC 2021), pp. 1519-1526, 2021.

  • Hayato Noguchi, Tomohiro Harada, Ruck Thawonmas, "Parallel Differential Evolution Applied to Interleaving Generation with Precedence Evaluation of Tentative Solutions," ACM Genetic and Evolutionary Computation Conference, pp. 706-713, 2021.

2020

  • Tomohiro Harada, "Search Progress Dependent Parent Selection for Avoiding Evaluation Time Bias in Asynchronous Parallel Multi-Objective Evolutionary Algorithms," 2020 IEEE Symposium Series on Computational Intelligence (SSCI) (SSCI 2020), pp. 1013-1020, Canberra, Australia (online), 2020.

  • Tomohiro Harada, "A Study on Efficient Asynchronous Parallel Multi-Objective Evolutionary Algorithm with Waiting Time Limitation," Theory and Practice of Natural Computing 2020 (TPNC 2020), Volume 12494 of the Lecture Notes in Computer Science series, pp. 121-132, 2020.

  • Hayato Noguchi, Akari Sonoda, Tomohiro Harada, Ruck Thawonmas, "Interleaving Generation Evolutionary Algorithm with Precedence Evaluation of Tentative Offspring," 2020 59th Annual Conference of the Society of Instrument and Control Engineers of Japan (SICE), Chiang Mai, Thailand (online), pp. 832-837, 2020.

  • Sohei Kino, Tomohiro Harada, Ruck Thawonmas, "Proposal of Surrogate Model for Genetic Programming Based on Program Structure Similarity," 2020 59th Annual Conference of the Society of Instrument and Control Engineers of Japan (SICE), Chiang Mai, Thailand (online), pp. 808-813, 2020.

  • Koki Tsujino, Tomohiro Harada, Ruck Thawonmas, "Analysis of Relation between Prediction Accuracy of Surrogate Model and Search Performance on Extreme Learning Machine Assisted MOEA/D," 2020 59th Annual Conference of the Society of Instrument and Control Engineers of Japan (SICE), Chiang Mai, Thailand (online), pp. 820-825, 2020.

  • Tomohiro Harada, Kei Murano, Ruck Thawomnas, "Proposal of Multimodal Program Optimization Benchmark and Its Application to Multimodal Genetic Programming," IEEE Congress on Evolutionary Computation 2020, pp. 1-8, Glasgow, United Kingdom (online), 2020.

read more

国内会議論文

2022

  • 狩野 仁深,原田 智広,三浦 幸也,金崎 雅博,「優劣推定型サロゲート差分進化を用いたハイブリッドロケット設計」,第38回ファジィシステムシンポジウム,pp. 452-457,2022.

  • 箱石 卓也,原田 智広,三浦 幸也,「Bilevel多目的進化計算を用いた感度分析のサンプリング効率向上」,第20回コンピューテーショナル・インテリジェンス研究会,pp. 47-52,2022.

  • 狩野 仁深,原田 智広,三浦 幸也,「制約付き最適化問題に対する解の優劣推定に基づくサロゲートを用いた差分進化」,第21回進化計算学会研究会,pp. 77-84,2022.

  • 辻野 幸希,原田 智広,ターウォンマット ラック,「ELMOEA/Dにおける代替評価モデル構築時の学習データ選択による探索性能への影響分析」,第49回知能システムシンポジウム,6 pages,2022.

2021

  • 原田 智広,「解の優劣推定に基づくサロゲート型進化的アルゴリズム」,進化計算シンポジウム2021,pp. 17-24,2021.

  • 吉野 創平,原田 智広,ターウォンマット ラック,「代替評価を用いる遺伝的プログラミングにおける生存選択方法の効果の検証」,進化計算シンポジウム2021,pp. 149-155,2021.

  • 原田 智広,服部 聖彦,「近隣車情報を用いた強化学習による自動運転制御〜報酬付与法の検討と制御挙動の分析〜」,情報処理学会 第187回マルチメディア通信と分散処理・第99回モバイルコンピューティングとパーベイシブシステム 第85回高度交通システムとスマートコミュニティ合同研究発表会,2021.

2020

  • 原田 智広,服部 聖彦,「車々間通信を用いた隣接車情報に基づく強化学習ベース自動運転制御の一検討」,センサネットワークとモバイルインテリジェンス研究会(SeMI),2020.

  • 大塚 一路,原田 智広,ターウォンマット ラック,「多制約多目的最適化問題に対する変分オートエンコーダを用いる評価値推定と解修復による進化計算法」,第44回知能システムシンポジウム,2020.

  • 野口 隼,原田 智広,ターウォンマット ラック,「制約条件を考慮したISDE+を用いた風力発電用風車の多目的設計最適化」,pp. 102-109,第17回進化計算学会研究会,2020.

  • 吉野 創平,原田 智広,ターウォンマット ラック,「遺伝的プログラミングにおけるプログラム構造に着目した代替評価モデルの提案」,pp. 96-101,第17回進化計算学会研究会,2020.

read more

特許

  • 発明の名称:漏洩判定装置,漏洩判定システム,漏洩判定方法およびプログラム
    発明者:原田 智広,鈴木 多聞,伊東 卓男
    出願人:伊東公業株式会社,学校法人立命館
    特許出願番号:特願2018-210680
    出願日:2018/05/30
    特許番号:6547989
    登録日:2019/07/05
  • 発明の名称:睡眠段階判定装置、睡眠段階判定方法及びプログラム
    発明者:髙玉 圭樹,原田 智広,上原 知里
    出願人:国立大学法人電気通信大学,学校法人立命館
    出願番号:2017-173563
    出願日:2017/09/08
    特許番号:2018-149260
  • 発明の名称:心拍数変化と機械学習によるREM推定技術
    発明者:髙玉 圭樹,上原 知里,原田 智広
    出願人:国立大学法人電気通信大学,学校法人立命館
    出願番号:2017-066199
    出願日:2017/03/10
  • 発明の名称:SLEEP STAGE ESTIMATING APPARATUS,BIOLOGICAL DATA ESTIMATING APPARATUS,SLEEP STAGE ESTIMATING METHOD,BIOLOGICAL DATA ESTIMATING METHOD,SLEEP STAGE ESTIMATING PROGRAM,AND BIOLOGICAL DATA ESTIMATING PROGRAM
    発明者:髙玉 圭樹,原田 智広
    出願人:国立大学法人電気通信大学
    出願番号:15/558,321
    出願日:2016/03/14
    出願国:アメリカ
    移行日:2017/9/14
  • 発明の名称:睡眠段階推定装置,生体データ推定装置,睡眠段階推定方法,生体データ推定方法,睡眠段階推定プログラムおよび生体データ推定プログラム
    発明者:髙玉 圭樹,原田 智広
    出願人:国立大学法人電気通信大学
    出願番号:2017-506548
    出願日:2016/03/14
    国際公開番号:WO2016/148111
    国際公開日:2016/09/22
    出願国:日本

受賞

  • IEEE Computational Intelligence Society Japan Chapter Young Researcher Award (Symposium on Evolutionary Computation)

    受賞論文:原田 智広,「解の優劣推定に基づくサロゲート型進化的アルゴリズム」,進化計算シンポジウム2021,pp. 17-24,2021.
  • 進化計算シンポジウム2020 進化計算コンペティション2020 単目的部門審査員特別賞,多目的部門準トップ賞(原田 智広)

  • IEEE Computational Intelligence Society Japan Chapter Young Researcher Award, the 11th Symposium on Computational Intelligence (第11回コンピューテーショナル・インテリジェンス研究会)

    受賞論文:原田 智広,高玉 圭樹,「多目的最適化問題における評価時間の偏りが半非同期進化法に与える影響の分析」,第11回コンピューテーショナル・インテリジェンス研究会,計測自動制御学会,pp. 13-29,2017.
  • 進化計算シンポジウム2017 進化計算コンペティション2017 産業利用特別賞(原田 智広,大伴 周也)

  • 2016年度 計測自動制御学会 システム・情報部門 論文賞

    受賞論文:Tomohiro Harada, Keiki Takadama, Hiroyuki Sato, "Promoting Machine-Code Program Evolution in Asynchronous Genetic Programming," SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration (JCMSI), Vol. 9, No. 2, pp. 93-102, 2016.
  • 2016年システム・情報部門 SSI研究奨励賞

    受賞論文:原田 智広,「非同期リファレンス評価を用いる進化的アルゴリズムの選択・削除法の改良」,計測自動制御学会 システム・情報部門 学術講演会 2016(SSI2016),SS04-8,pp. 523-528,2016.

read more

研究費

交付

  • 科学研究費助成事業・若手研究,研究代表者
    研究課題名:「二値分類機械学習モデルを用いる高コスト最適化問題に対する進化的アルゴリズム」(21K17826)
    研究期間:2021年4月1日〜2024年3月31日

完了

  • 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)国際交流プログラム・令和3年度「海外研究者招へい」,受入責任者
    研究課題名:「並列進化計算のスケーラビリティとその実応用」
    招へい期間:(辞退)

  • 科学研究費助成事業・基盤研究(C),研究分担者
    研究課題名:「健康促進型ライブ配信コンテンツの自動生成機能と観戦者参加向上機能の開発」(19K12291)
    研究期間:2019年4月1日〜2022年3月31日

  • 科学研究費助成事業・若手研究,研究代表者
    研究課題名:「解評価時間の不均一性に依存しない並列進化的アルゴリズムの提案」(19K20362)
    研究期間:2019年4月1日〜2021年3月31日

  • 受託研究(伊東公業株式会社),研究代表者
    研究課題名,「漏洩検知方法」
    研究期間,2018年4月1日〜2018年9月30日

  • 関西アーバン銀行共同研究助成金,共同研究代表研究員
    研究課題名:「人工知能技術を用いた危険物施設の早期漏洩検知システムの探求」
    研究期間:2018年4月1日〜2019年3月31日.

  • 受託研究(伊東公業株式会社),研究代表者
    研究課題名,「漏洩検知方法」
    研究期間,2017年11月27日〜2018年3月31日

  • 科学研究費助成事業・基盤研究(B)(特設分野研究),研究分担者
    研究課題名,「ビット反転を用いた宇宙機コンピュータシステム強化,プログラム進化による持続可能性」(16KT0103)
    研究期間,2016年7月19日〜2019年3月31日

  • 学外共同研究(電気通信大学,立命館大学,およびヤマハ株式会社),研究担当者
    研究課題名,「生体情報に連動した音が睡眠に及ぼす影響に関する研究」
    研究期間,2016年11月1日〜2017年10月31日

  • 科学研究費助成事業・特別研究員奨励費(DC1),研究代表者
    研究課題名,「Tierra型オンボードコンピュータにおけるプログラム進化手法」(12J09376)
    研究期間,2012年4月1日〜2015年3月31日

東京都立大学
東京都立大学 システムデザイン学部
東京都立大学 システムデザイン学部 電子情報システム工学科
Google Scholar
ページのトップへ戻る