2022年
|
 |
2022/2/3 |
|
|
The Workshop on Topological Intelligence
|
|
Prof. Naoyuki Kubota (Tokyo
Metropolitan University,Japan) |
|
|
Graph and Network Algorithms for Robot Navigation and
Path Planning
|
|
Prof. Eiji Mizutani (National
Taiwan University of Science and Technology,Taiwan) |
|
2019年
|
 |
2019/12/5 |
|
|
ロボットシステムインテグレーション技術とミドルウェア |
|
安藤 慶昭
様(産業技術総合研究所ロボットイノベーション研究センター) |
|
|
コミュニケーションロボット『PALRO(パルロ)』 |
|
二宮 恒樹 様(富士ソフト株式会社) |
|
|
ロボット台車VEC1の紹介 |
|
小山 久枝 様(VECTOR株式会社) |
|
|
小型DDモータの応用例 |
|
青柳 雄大 様(マイクロテック・ラボラトリー株式会社」 |
|
|
土木構造物の調査診断技術の変遷 |
|
高岩 庸博 様(株式会社ウォールナット) |
|
|
ソフトウェア検証の観点 |
|
長谷川 浩三 様(株式会社シーイーシーカスタマサービス) |
|
|
ロボット及び電子機器トータルマルチベンダーサービス |
|
高橋 章浩 様、吉本 享司 様(京西テクノス株式会社) |
|
|
自律走行型照度測定ロボットの開発 |
|
辻元 誠 様(株式会社きんでん 京都研究所) |
|
|
自動運転向けAIの課題と取り組み |
|
光本 直樹 様(株式会社デンソー) |
|
|
車両バンパに装着された障害物検知用超音波ソナーの人検知の可能性 |
|
松井 靖浩 様(交通安全環境研究所) |
|
|
自動運転実証実験におけるセンサー構成 |
|
大野 悦朗 様(フォルクスワーゲングループ) |
|
 |
2019/11/29 |
|
|
Selected
Topics from the Robotics Research of Antal Bejczy Center
for Intelligent Robotics |
|
Dr. Peter Galambos (Obuda
University, Budapest) |
|
 |
2019/7/23 |
|
|
Past,
Present and Future of Ambient Computing |
|
Prof. Ahmad Lotfy (School of
Science and Technology, Nottingham Trent University, UK) |
|
 |
2019/7/9 |
|
|
Human
Factors in Robotics and Cognitive Systems |
|
Dr. Junpei Zhong (School of
Science and Technology, Nottingham Trent University, UK) |
|
 |
2019/6/11 |
|
|
Tactile
Sensing and its value in robotic, industrial and medical
applications |
|
Dr. Emmett Kerr (Ulster
University, UK) |
|
 |
2019/5/23 |
|
|
Etho-robotics:
What kind of behaviour can we learn from the animals? |
|
Prof. P?ter Korondi(Budapest
University of Technology and Economics, Hungary) |
|
|
FBDL:A
Declarative Language for Fuzzy Behavior Modeling |
|
Prof. Szilveszter
Kov?cs(University of Miskolc, Hungary) |
|
 |
2019/4/18 |
|
|
Haptics:Principles,
Modelling and Applications |
|
Prof. Honghai LIU (University of
Portsmouth, UK) |
|
 |
2019/4/12 |
|
|
Motion
Sensing and Analytics: Principles and Prosthetics |
|
Prof. Honghai LIU (University of
Portsmouth, UK) |
|
 |
2019/4/11 |
|
|
Vision-based
Monitoring and Diagnosis for Children with Autism Spectrum
Disorder |
|
Theory
and Solution for Motor Restoration of Stroke Patients |
|
Prof. Honghai LIU (University of
Portsmouth, UK) |
|
 |
2019/4/10 |
|
|
Machine
Learning for Human Robot Interaction |
|
Prof. Honghai LIU (University of
Portsmouth, UK) |
|
 |
2019/4/9 |
|
|
Vision
based Human Motion Analytics |
|
Prof. Honghai LIU (University of
Portsmouth, UK) |
|
 |
2019/3/28 |
|
|
月惑星移動探査技術の地上応用とその可能性 |
|
國井 康晴 先生(中央大学理工学部・教授) |
|
|
ヒトとヒトをつなぐ対話システム |
|
下川原 英理 先生(首都大学東京システムデザイン学部・助教) |
|
 |
2019/2/14 |
|
|
計算知能を用いた生態水理研究 |
|
福田 信二 先生(東京農工大学 大学院農学研究院・助教) |
|
|
ニューラルネットワークと視覚パターン認識 |
|
福島 邦彦 先生(ファジィシステム研究所、首都大学東京・客員教授) |
|
|
多職種連携・地域連携のプラットホームとしての応用行動分析学:統合型ヒューマンサービスの実践 |
|
山本 淳一
先生(慶應義塾大学文学部心理学専攻・教授、臨床心理士・臨床発達心理士) |
|